あなたの大切な着物を高くうるための基礎知識や着物を大切に扱いながらも高く買ってくれるお店を紹介!

着物の買取について・買取業者(バイセル・福ちゃん・ヤマトク・ザ・ゴールド)

着物の出張買取現場(ご自宅)をガチレポート!【動画や写真有り】

投稿日:2019-05-16 更新日:

出典:テレビ東京さん「カンブリア宮殿」(2017年2月23日放送)以下同様。

誰でもやったことないことをするのには心配がつきもの。

いざ、出張買取で着物を売ろうとしたとき鑑定士さんに

自宅に来てもらうには不安だったりしませんか?

特に着物の出張買取となると自宅に来るわけですから。

しかも、あったこともない、どんな人かもわからないという
不安が上がってくると思います。

家に入っていきなり買取るのかしら・・
相手は何人来るのかしら・・・
着物は出しておくべきなのかしら・・・

不安がつのるのは当たり前。

 

そこで、今回は「カンブリア宮殿」(2017年2月23日放送)

TV放送された着物の買取現場をレポートしてみたいと思います!

ぜひあなたも、着物の買取現場を疑似体験していただければと思います。

最後には片方なくしたイヤリングも買って頂けて喜んでおられました。

さあ、片方ないものの買取価格はいくらだったでしょうか?

ぜひ最後までご覧ください!

着物の出張買取を依頼

千葉県船橋市のお宅。

娘さんは嫁がれて5年前に定年退職したご主人と二人暮らし。

そんな女性から買取の依頼がありました。

 

買取の理由は:生前断捨離

番組スタッフがどうして着物を手放すのか聞いたところ

女性「お片付けでね」と。

色々な荷物の整理をしているようです。

女性「私たちも70でね。娘がね、この荷物を整理してから旅立ってねって言われちゃったのよ」

ときっかけを教えてくださいました。

このような理由で元気なうちに生前整理をはじめられたそうです。

 

そこに、

「よろしくおねがいします!」

と、感じのいい買取業者さんがいらっしゃいました。

業者さんは、家に入るなり白い手袋をし・・・

「拝見させていただきますね」と着物の鑑定をはじめました。

 

注意

実際は映像のためはしょられていると推測できますが、自己紹介や会社概要・また
これから査定を始めるお品など確認してから買取がスタートします。

 

着物1枚が4000円に

こちらの着物は長い間タンスに眠っていたもの。

そしてこれからも不要であるということなのだそうです。

お値段はつくのでしょうか?

女性は、処分に困っていた着物がなんて4,000円で売ることができました。

追加で依頼したものは捨てようとしていたもの

さたに気を良くした女性は古いアクセサリーをたくさんもってきたそうです。

特別にブランド品というわけでもなく、

イミテーションやメーカものではない時計もありました。

どんなものでも1つ1つ丁寧に査定をしてくれています。

 

着物スキ子の体験談

実際に私が査定をしてもらったときも、見かけではなくルーペーを使い確認し

「これはプラチナですね、ふむふむ、これはメッキです。」と判断をしていました。

 

そして、片方なくして使い道のないイヤリング・・・

普通なら捨ててしまいますが。お値段なんと!

5,200円にもなったそうです。

こちらは18金のため片方でも高額になったそうです。

 

合計の査定結果はいかに!?

こちらの女性、着物やもろもろ他のものもあわせて4万円にもなったそうです。

びっくりですよね。

ポイント

出張買取の場合、買取金額はその場でもらえるのが一般的です。うれしいですよね!

 

全部捨てるつもりだったものだそうなので、ゴミが4万になった

大変うれしそうな表情をされているのが印象的でした。

(実際の放映はテレビ東京さんの有料会員になることでご覧いただくことができます)

 

news every.|日本テレビ - 日テレさんの動画もあります

他にも着物の買取現場を取材した映像がありますのでイメージしやすいかと思います。

(出典:news every.(ニュースエブリ)|日本テレビ - 日テレさん)

 

こちらの方は引越しを機に、着物を自宅にて買取を行ってもらうのですが、

買取業者の方は、なくなく手放すことになってしまったという想いなどにも

耳を傾けていました。

 

着物スキ子が個人的に思うのは、もちろん買取価格は大事だと思いますが、

それ以上に自分の大切にしていた着物を手放すのですから、

その切なさこれまでの想い気持ちを分かってくれる、

100%分かってくれなくても、くみ取ってくれる業者さんとお付き合いしたいと思いました。

お互いが気持ちの良いお取引になることが大切です。

買取出張では悪徳業者のトラブルも!

ただし、このような映像はあくまでも”テレビ”ですから

見栄えのするように撮影しているでしょう。このまま鵜呑みにはできませんよね。

そして着物の買取業者さんだったらすべてこのような対応をしているとは限りません。

よほどあなたが気を付けていても悪徳業者はあの手この手で近寄ってきます。

 

実際に買取してもらったお客様の声・口コミ

キツネにつままれたような気分

60代女性のコメント

「不要な着物を譲ってほしい」と女性から電話があり、少し不安だったが「ちゃんとした人を行かせる」と言うので来てもらった。着物はざっと見ただけで、今度は「貴金属を見せて」と言う。断ったが「見るだけだから」としつこく言うので見せたら、半ば強引に着物5点と貴金属を宝石箱ごと6万7千円で買い取られてしまった。キツネにつままれたような気分で、後になってとても後悔し、翌朝すぐにやめたいと申し出たが、既に手元にないと言われた。

 

注意

「不要な着物はないか」と電話があり、その後来訪する訪問買取の相談が増加しています。事例のように、始めは「着物」の買い取りを持ちかけますが、本当の目的は「貴金属」ではないかと疑われるケースも目立ちます。

「電話は女性だったので来訪を承諾したが、来たのは男性だった」「部屋の中を勝手に物色された」「断ると『手ぶらでは帰れない』と居直られた」など、軽い気持ちで頼んだのに、怖い思いをしたり、強引な勧誘にあったりするケースが多く見られます。

業者が訪問する形態でも、買い取りの場合はクーリング・オフができません。また、後になって「やめたい」と申し出ても、「既に処分した」として取り戻せないことがほとんどです。

出典:国民生活センター

 

特に飛込みや固定電話へ電話がかかってくるような業者さんは避けた方がよさそうです。

すべてがすべて悪徳だと決めつけるわけではありませんが、業者選びは大事です。

信頼できる、圧倒的に買取実績があるような会社にこちらから依頼して

まずは無料で査定をするということをしてみたら比較ができていいかもしれません。

私のおすすめはバイセルさんです。

詳細をご覧になりたいかたへ

出張買取に強いバイセルさんのページへ

※費用が発生することは一切ありません。

まとめ

これまでの映像などで買取の現場、イメージがつきましたか?

 

ポイント

今回は着物だけでなく不要になったアクセサリーも査定していましたが、

無理にする必要はありませんのでご安心下さいね。

 

ただ、今はものは持たない時代へと進みんでいます。

着物をたくさん持っていた時代の女性も今の現代人も断捨離がブームですので

この機会にクローゼットの中をぐるっと見渡してみてもいいかもしれません!

また、業者選びもあなたの目で見極めて、慎重になさって下さいね。

私のおすすめ買取業者さんはこちらです。

詳細をご覧になりたいかたへ

出張買取に強いバイセルさんのページへ

※費用が発生することは一切ありません。

-着物の買取について・買取業者(バイセル・福ちゃん・ヤマトク・ザ・ゴールド)

Copyright© , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.