
この記事ではこのような着物の疑問にお答えしつつ、このようなことが分かります!
- クリスマスに合う着物の種類がわかる
- クリスマスっぽい柄もわかる
- クリスマスに着ていくコーディネートがばっちりになる
- クリスマスに着物を着る自信がつく
クリスマスに着物を着ている方の中でも評価の高いコーディネートを紹介していきます。
Contents
クリスマスの着物はどんなものを着る?
引用:和服屋さん
着ていく場所によって種類は変えるのがマナーです。
- 訪問着:知らない方もいらっしゃるクリスマスパーティー
- 小紋:クリスマスコンサートに行く
フォーマルな場所に行くには訪問着や色無地がベストです。
訪問着や色無地の違いはこちらの記事が参考になります。
クリスマス着物のポイント
多少はっちゃけちゃっても大丈夫です!
クリスマスという洋風のイベントはもともときらきらしているので純粋な和装だと映えません。みなさん色々と工夫を凝らした着こなしをしています。

お金をかけなくても帯留めに100均で買ったサンタクロースや柊の葉を付けるだけでクリスマスっぽくなります^^
クリスマスの着物・帯の柄は?
特徴は2つあります。
- 着物を購入するときからクリスマスの時期にだけ使える柄にする方法
- 着物の色だけクリスマスカラーにする方法
後ほど着物コーディネート事例を紹介していますが、まずは特徴からみていきましょう。
1、着物や帯自体にクリスマスモチーフを入れる
帯をぱっとみた時に、クリスマスさが伝わってきます。11月下旬から12月に大活躍しそうな帯です。
引用:着物にっきbyLEEさんより
帯の柄に柊の葉や星などクリスマスらしさたっぷりな帯です。着物屋さんにいかなくても楽天市場から購入することができますので簡単です。
引用:楽天市場さん
2、色だけクリスマスカラーにして小物で工夫する
きもの番長さんのコーディネートがステキです。クリスマスカラーでバッチリ決まっているのはもちろんですが、帯留めの色、オーナメントなど小物使いが特にいいなと思いました。
引用:きもの番長さんより
着物のコーディネートのポイントは?
これらのポイントは1つでも取り入れてみると雰囲気が変わります。
- キラキラさせる(ラメ入り)
- 一部のポイントでも光沢感を持たせる(パールや宝石など)
- 足袋・半襟・帯にみどりと赤、白カラーを取り入れる
- 半襟・帯にクリスマスモチーフを入れる
- 帯留めの代わりに、柊(ひいらぎ)の葉やサンタクロースにする
- 羽織にファーを取り入れる
- 帯揚げにレースやリボンを取り入れる
- 帯揚げに羽をイメージししたふわふわのファーを取り入れる
例えば、パール感たっぷりかつ上品な帯留めもあります。
クリスマスの着物コーディネートを紹介します!
正直、見ているだけで楽しい雰囲気になりテンションがあります!クリスマス感がすごいです!
クリスマスコーディネート♪コテコテバージョン!光る天使つき。
クリスマス#着物#コーディネート#着物ドリーマーズ pic.twitter.com/eh1GZNnyza— たむら なおこ 着物ドリーマーズ (@misuzu_kasiwagi) 2015年12月25日
クリスマス 着物コーデ#着物 pic.twitter.com/tYQGrcF48W
— 着物クリーニングまるやま (@maruyama_cl) 2018年12月26日
あ、日付変わっちゃった。
過去のクリスマス着物コーデアップ。2008年!こんな若いコーデしてたんですねー。
お召しちりめんの着物と八寸名古屋帯はどちらも母のお下がり。着物は可愛すぎてもう着れません…#着物 #クリスマス着物コーデ #お召し pic.twitter.com/8X4cizEwT0— えり@着付講師|はこにわ・ふくふく市 (@eri_hanaomusubi) 2018年12月25日
Happy Merry Christmas 🎄
ステキな夜をお過ごしください✨#christmas #ChristmasEve #xmas #HappyHolidays #MerryChristmas #kimono #クリスマス #クリスマス着物 #クリスマス着物コーデ #着物deクリスマス #着物コーデ #着物コーディネート #今日の着物 pic.twitter.com/ScrxD7nISe
— 銀座和叶(わかの)お太鼓スラリン@10/14ミクシンフォニー (@wakanoakiko) 2018年12月24日
なかなか全貌の写真て難しいものですね。
昨日のクリスマス着物とクリスマス帯、そして最後は自撮りの限界(笑)
今日は3組のお客様に気づいてもらえて、「着物なのにクリスマスーーーー!🎄」と喜んでいただきました♡
やっぱりこういうのが好き。お客様が喜んでくれる着物が好き♡#クリスマス好き pic.twitter.com/Qf8muT16cV— 永松しょう子📪ニコニコ若女将♨ (@yumotokan_shoko) 2018年12月4日
ダリのクリスマススタイリング。こちらのお着物、kimono姫様にも掲載して頂いたアンティークお着物になります。モデルはメインモデルのかすみちゃん。#kimono姫 #クリスマス着物コーデ #クリスマス着物 pic.twitter.com/AR6iTrY5Ce
— Dali 梅田店 高島衣代 (@Dali6441) 2018年11月5日
12月になりクリスマスムードが高まってきましたね♡https://t.co/9HAaZkg2pD
アイディア満載なクリスマス着物コーデを16選ご紹介させていただきます♪#趣通信 #趣着物 #着物 #着物コーデ #クリスマスコーデ
— 趣通信 (@omomuki_com) 2017年12月8日
昨日と同じ着物でクリスマスコーデ第二弾。
#着物自画撮り部#クリスマス着物 http://t.co/AyH5jGFrIG pic.twitter.com/N6T6CXmBiq— うめのか (@blossom_apricot) 2014年12月25日

という方もいらっしゃるかもしれません。着物は洋服と違い落ち着いた色を選ぶことで、いくつになっても毎年着られますし、クリスマス多少派手でもOKなイベントなので長く着ることができます。
5年ごとに3万円のドレスを買いなおすことを考えると、意外と着物の方が安いかもしれません。
また、着物を着るということでカラフルな色に気持ちが元気になります!
初対面の人には「着物の人ね」と覚えてもらいやすく着物トークで盛り上がるでしょう。それに仕事では商談がまとまるかもしれませんので、着物は魔法の衣装になってくれますね。
クリスマスに着る着物のまとめ
クリスマスに着物を着てパーティーに出席するのでしたら、注目されるの間違いなしです!たくさん出席される方がいる中でも、華があってパッと目に留まります。素敵なあなたの着物コーデで男性はもちろん、女性もDNAレベルで受け入れてくれること間違いなしです。
ぜひ素敵な着物美人になれますように、お役に立てれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。